艦これ 新人提督さんへ(初心者向け攻略情報)

先の記事の通り新規登録再開も近かろうということで、前にもちょっとやりましたが艦隊これくしょんで新人提督さんが独り立ちするくらいまでの手引きみたいなものを書いてみたいと思います。

そんなのいらねーさっさとWikiを見せろというかたはこちら。どちらもそれぞれ良いページがあります。

特に両wikiの初心者向け情報もおすすめです。こちらこちら

目次

注意書き

  • 2013/11/29現在の情報です。この時点での先行実装艦や装備などは考慮しません。
  • 2-4 沖ノ島海域くらいまでを対象としています。もちろんネタバレ?を含みます。
  • あくまで何をしたらいいかよくわからないというかたのための1つの指針であり、プレイングを強制するだとかそういう意図はありません。最終的な解答は提督の数だけ存在します!
  • ものすごい細かいことは書ききれませんでした。とりあえず行き詰まったらwikiへ。
  • この記事は徐々に追記され温まっています。

ユーザ登録

http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html から。
DMMのアカウントが必要です。

最初に選択する艦娘について

誰でもいいです好きな娘で。選んだ以外の艦娘もほどなくして出てきます。

初めての出撃

最初の状態ではこちらは駆逐艦一隻しかいませんが敵の数も少ないです。特に一番最初のマップの最初のマスは駆逐艦一隻しか出現しないためほぼ間違いなく勝てます。

陣形はしばらくは単縦陣でOK。陣形についてはこちらが詳しいです。

1艦隊に配備できる艦娘は6隻です。最初のマップは楽勝でしょうが、進んでいくと2,3隻では辛くなってくると思います。

そんなときは「鎮守府正面海域」の最初のマスをクリア→艦娘をゲット→撤退を繰り返し頭数を揃えましょう。戦いはまずとにかく数なんです。軽巡洋艦(軽巡)が出たらおめでとうございます!積極的に組み込みましょう。このマスは1回あたりの経験値は少ないですが、レベルが上がればほぼこちらの先制で相手が沈むためレベル上げにも使えます。手間はかかりますが。

「夜戦」は敵味方ともにクリティカルの確率が高まり、ときに戦艦を1撃で沈めるほどの火力を出すこともあります。夜戦は概ね軽めの艦ほど強いので駆逐艦中心になる序盤は特に重要です。

戦果は敵を全滅させれば「勝利S」、その際に無傷ならば「完全勝利S」、全滅させていなくても優勢であれば「勝利A」「戦術的勝利BまたはC」となります。この評価は取得経験値の他、直後の艦娘のドロップ率や質に関係しているので出来ればSを目指したいですね。レアドロップがあるボスなどは特にです。

メモ:
勝敗についてですが戦果画面のゲージでは勝っていても「戦術的敗北」になることがあります。基本的には双方の被害状況から判断されており、特に旗艦の破損状態に重きが置かれているみたいです。例えば双方ともに6隻で僚艦を3隻だけ撃破した状態(旗艦を含め3隻残っている状態)でも場合によっては負けることがあります。さすがに旗艦以外全てを沈めれば勝てます。ボス旗艦はこの補正が大きいみたいです。このへんの按配は今のところ勘を養うしかないので、通常の出撃で旗艦をあまり削れず全体で半分程度しか沈められなかった場合は色々観察してみてもいいかもしれません。

轟沈に注意する

このゲームは味方艦のHP(耐久)が0になると轟沈、つまり完全にロストします。恐ろしいです。しかし轟沈しないためのノウハウがあります。

小破・中破・大破・疲労度および轟沈との関係

艦娘がダメージを受けるとアイコンに「小破・中破・大破」のような表示が出ます。また出撃を繰り返していると艦娘の顔アイコンにオレンジ色や赤色の顔マークが表示されるようになります。前者は単純にHPが減っている損傷具合、後者が疲労度です。

疲労度が溜まっている状態では普段通りの力が出せません。逆にキラキラしていたら戦意昂揚で普段以上の力を出してくれます。 疲労度は時間経過または入渠して修理すれば回復します。

損傷具合と疲労度は轟沈の条件に大きく関わってきます。損傷が激しく疲労が溜まっている艦ほど轟沈の危険性が高まります。公式からは過去に轟沈の条件として次のように回答がありました。

 全く無傷の状態で(戦闘参加前/中破未満は基本大丈夫)
 全く疲労していない状態(出港時確認でOK)で夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合は、
 「基本的には轟沈を回避する」仕様となっています。

中破以上になると轟沈の可能性があるということになっているので大切に運用してあげましょう。

先達の提督さんたちは轟沈には艦娘の「運」のパラメータが関係していると言われています。つまりこちらの運が高ければ轟沈の条件が満たされてしまった場合でも回避しやすく、敵の運が高ければ轟沈させられやすい。ザコの運は0なので中破でもなかなか轟沈されないが、ボスやelite級と呼ばれる強化型などは運が高いので轟沈させられやすいのではといったところです。疲労度がオレンジ色以上に溜まっていると小破以下からでも轟沈されるとか色々です。

現実問題として一部のボス戦では中破艦がいる状態でも突入しないとなかなか攻略できないこともあるのであくまで慎重に、ときには進撃を。

ただし間違っても大破している艦がいる状態で進撃してはいけません。大破状態の艦は敵に狙われやすくなる傾向があり轟沈する可能性が高いです。轟沈の演出はけっこう重いのでご注意を。かくいう私も半ば「轟沈してもいいや」と思って進撃したのにいざ轟沈されたらセリフが心に刺さってなかなか立ち直れませんでした。

また、旗艦(艦隊の一番上にいる)にしている艦は何があろうとも絶対に轟沈しません。これは大事なことなのでよく覚えておきましょう。また、旗艦が大破していると出撃できない&強制撤退になる仕様があとから追加されました。

あとリアルなことに小破以上になると性能も落ちます。よって修理しないで使うにしても小破未満(何も表示が出ていない状態)までにしておきましょう。

任務(クエスト)をこなそう

任務(クエスト)は司令部を支える柱の1つです。積極的にこなしましょう。1度に5件まで受注できます。
達成数などが指定されているものに関しては一時的に「遂行中」を外してもカウントはされています。進捗が50%と80%で表示されるので参考にしてください。

特に「6隻編成の艦隊を編成せよ!」をクリアすると第2艦隊の編成が可能になります。そして第2艦隊以降は「遠征」という資源稼ぎのおでかけができます。

遠征をしよう

遠征も司令部を支える柱の1つです。無課金の場合は鎮守府の資源は枯渇します。時間経過で回復するので資源が尽きたら寝るというのも非常に良い選択ですが、遠征も同時にしておけば足しになるでしょう。

遠征の進め方としては序盤はひたすらクリアして行ける場所を増やすことになります。そして回す段階になってどの遠征に行ったら効率が良いかは過去にまとめておいたこちらをご参照ください。ちなみに遠征が出来るのは第2艦隊以降です。第1艦隊は行けません。

建造しよう

初めの方の海域でのメインドロップは駆逐艦です。これらは夜戦にて超火力を出してくれるので決して弱くはないのですが、昼間の砲雷撃における火力はどうしても重めの艦種に劣ります。

「建造」は資源と開発資材を消費して新しい艦を作るシステムです。仕組みを覚えるまでは資源がもったいないのでALL30(すべての資源を30にして建造する)でやりましょう。これで追加の軽巡洋艦が出れば序盤はかなり楽になります。

資源の配分により特定の艦種をある程度狙って出すことが出来るので、これも詳しくはwikiを。

また、高速建造材料はALL30を繰り返しまくるみたいなことをするとなくなりますが、そうでなければ余るのでどんどん使ってしまって良いです。

海域を攻略しよう

戦力が揃ったらガンガン攻略しましょう。

1-1 鎮守府正面

ここは最初ですしこちらが2,3隻いれば普通に勝てるはずです。

1-2 南西諸島沖

このへんで旗艦がレベル20、他がレベル10~15くらいを目安に育成しておきましょう。特に駆逐艦や軽巡洋艦のほとんどはレベル20で改造することができ強くなります。さらに余った艦娘を近代化改修(合成)の素材にして個々のステータスも上げておきたいです。

余談ですが近代化改修した分のステータス上昇は改造するとリセットされます。よって理想としては改造した後に近代化改修をしたいところです。しかし改造前に改修することでも装甲値などが上がり、被ダメが減り、修理の回数が減り、と結果的にレベル上げが楽になるといった見方もあるので好きなときにやったらいいと思います。

改造についても公式回答では改造可能レベルになったら即改造しても良いですし、好きなタイミングでやって構わないとのことです。

1-3 製油所地帯沿岸

ボスに戦艦が出てきます。ここでまた1つ新しく覚えることがあります。味方か敵かどちらかに戦艦がいると砲雷撃が2巡行われる仕様です

戦艦は強いです。しかもそれが2回攻撃してくるわけです。この時点でこちらの戦力は軽巡と駆逐ばかりだと思うので、夜戦での一発逆転を狙うのが良いでしょう。もちろん砲雷撃戦で大破が出たら轟沈が怖いので撤退推奨。今なら轟沈しても復帰しやすいという考えもあるけれども艦娘が可哀想ですし。

1-4 南西諸島防衛戦

おそらく第一の壁になります。

敵に空母が出てきます。空母は怖いです。砲雷撃の前に先制攻撃を受けるので、その結果次第では大量に中破しまともに砲雷撃を行えないなんていう状況にもなりかねません。

そんなわけでこちらもそろそろ軽空母、空母が欲しいところです。この時点で空母系を入手するには次の方法があります。

  • 建造する。燃料350/弾薬30/鋼材400/ボーキサイト350の配分がお勧めです。
  • 1-3で水上機母艦 千歳/千代田を手に入れてレベル15まで育てて軽空母に改造する。

建造は資源配分さえ合っていればあとは運です。正規空母がいきなり出ることもありますし駆逐艦の場合もあります。建造のデイリークエストもあるので気長にやりましょう。

また、

  • 任務「敵空母を撃沈せよ!」をクリアすると正規空母 赤城が手に入ります。

正規空母は非常に強いです。この任務での赤城入手条件は「味方艦隊に空母系(軽空母/正規空母がいる状態で)敵の空母系を撃沈させる」といったものです。こちらに空母系がいる前提なので上記2つのどちらかの方法でまずは最低でも軽空母は入手しないとなりませんね。

ここで軽空母や正規空母 赤城が手に入ればクリアは目前です。

赤城

2-1 カムラン半島

さてエリアが変わりました。おそらく2枚目の壁です。ボスが強いので僚艦があまり育っていなかったりすると力不足なんです。

しかしこのマップの1マス目の敵には空母系が出ず、こちらには空母がいるため撤退を繰り返し稼ぎに使えます。赤城姉さんが大暴れしてくれることでしょう。ここで重巡や軽空母を集めて戦力を整えてからボスへ臨みましょう。

ちなみにこのような「マップの最初の稼ぎマス」のことを慣習として2-1-1などと呼んだりします。2-1の1番目のマスという意味ですね。

第3艦隊を編成しよう

ちょっと一段落おきましょう。

ここまで進めてきた提督であれば誰しもが直面する問題ですが、建造その他で資源が全然足りません!赤城姉さんはたしかに強いですが大飯食らいです。。

そろそろ集まってきたであろう重巡洋艦の出撃コストにも驚いていることでしょう。

資源を集めるには遠征が必要、遠征を多く行うには艦隊の数が必要…というわけで第3艦隊を解放したいところです(第4艦隊解放は現時点では大変なのでまだちょっと考えなくてもいいです)。

第3艦隊の解放には『川内型軽巡洋艦「川内」「神通」「那珂」を同一艦隊に配属せよ!』の任務達成が条件です。「神通」「那珂」は比較的手に入りますが出にくいのは川内。運が良ければ2-Xで手に入っているかもしれません。それ以外は建造ですね。ALL30か次に書くレア駆逐艦&潜水艦レシピがオススメです。だいぶ苦労します。

潜水艦が入手できると攻略が楽になるけど・・・

この記事を初めて書いた頃には潜水艦は未実装でした。

2013/11/30時点で潜水艦には次のような特徴があります。

  • 開幕雷撃(レベル10までは甲標的の装備が必要。)
  • 敵駆逐艦・軽巡洋艦・重雷装巡洋艦は潜水艦を優先的に攻撃してくる。それ以外の艦種からは攻撃を受けない。
  • 耐久は低いが相手が対潜装備(ソナーおよび爆雷)を持っていなければ硬い。
  • 夜戦では更に硬くなり攻撃力も高い。
  • 出撃・修理コストが駆逐艦よりも安い。

南西諸島海域の敵は対潜装備を持っていません。よってクリアするだけならば潜水艦のみの編成が非常に有効です。

とはいえ、この項を書いている時点で本実装されている潜水艦は2隻(伊168と伊58)しかありません。2隻編成だと2-4くらいになると安定はしませんが、それでもボスから一切の攻撃を受けず、B勝利で抜けられる可能性はあります。

建造レシピは250/30/200/30が良いでしょう。レア駆逐艦の島風・雪風、第3艦隊に必要な艦も作れます。

しかし仮に潜水艦頼みで南西諸島海域を抜けた場合は恐らく他の艦が育っていないと思います。先の海域では基本的に潜水艦頼みでのクリアは難しいので、以降の内容は潜水艦なしの場合について書くことにします。

一方3-2がレベリングには適していますし、やはり潜水艦で抜けるか?といった加減は建造の具合で決めてみてください。

再び海域攻略

2-2 バシー島沖

2-1がクリアできたならばあまり苦労はしないと思います。このマップから敵に補給艦が出現するので、該当する任務が達成できるようになります。

2-3 東部オリョール海

2-2より多少苦しいですが壁というほどのマップではありません。2-2もですが、ここで運が良ければボスで金剛型戦艦や蒼龍・飛龍などの正規空母が手に入ります。もし入手できればだいぶ楽になります。

2-4 沖ノ島海域

第三の壁です。どれくらいの壁かというと2-3まで1週間ほどで来ていた私がここで2週間半詰まったくらいです。。

マップも戦闘回数が多くボスへ辿り着くまでに大破するし、しかも運良くほぼ無傷でボスへ辿りつけてもそのボスがありえない強さでボコボコにされます。このマップに関しては拙作の過去の攻略記事動画を御覧ください。もちろん色んな攻略方法があります。駆逐艦だけでクリアされた提督もいます。

幸いにも2-4-1(2-4の最初のマス)は水雷戦隊なのでこちらに空母がいれば圧倒でき2-1-1同様に稼ぎに使えます。また扶桑姉妹などの戦艦もドロップします。ここで十分に戦力を整え改造し、できれば対空以外はほぼMAX改修してからボス攻略へ臨みましょう。運の要素も大きいですが、最低限そのくらいはしないとなかなかクリアできないマップです。

育成中でもちゃんと撤退すれば良いので、ボスは一度見に行ってほうがいいと思います。運良く勝てればよし、でなくてもびっくりして盛り上がるので。

786902385

こちらはTwitterにいる他の提督のクリア後の状態。編成は軽巡1駆逐1軽空母1重巡(航巡)2戦艦1ですね。こういった正規空母なしで改造前の艦が混じっている編成でもクリアできるときは出来るんだという心強い例。みんな黒煙吹きまくっていますが。

ちなみにどのような流れだったかというと南ルート(厳しいほうのルート)でボス突入前はほぼ全員小破。ボス戦では次々大破されていくものの金剛にうまいこと攻撃が集中し、夜戦で夕張が1発決めてB勝利とのことです。本当にギリギリの勝負だったことでしょう。

扶桑姉妹

↑姉の扶桑と妹の山城。運の数値が低く不幸ですがとても頼りになる艦です。
他にも戦艦は燃料400/弾薬400/鋼材800/ボーキ100での建造でも出ます。が、見ての通りコストが重いので無理のない範囲で作りましょう。

2013/07/17追記: 400/30/600/30のレシピで戦艦が約36%程度の確率で出るようです。これでかなり狙えますね。

あと、第4艦隊解放の条件である金剛型4隻を揃える任務もずっと気になっているはずですが、この先の3-2まで進めればドロップだけでも達成が容易なので2-4攻略の時点では無理に建造を狙わなくても良いと思います。もしも建造で出たらラッキー。

 榛名

金剛型の戦艦 霧島・榛名。他にも金剛や比叡などが手に入れば万歳です。

このあたりで装備についての基礎知識があったほうがいいかもしれません。こちらも長くなるので過去の記事を。

そして北方・西方海域へ

2-4クリアおめでとうございます!長かったでしょうか?短かったでしょうか?長かったと感じた提督さんはひとまずお疲れ様でした。短かったと思った提督さんは轟沈してください良かったです。

2-4をクリアすると北方海域と西方海域への出撃が可能になります。

北方海域の3-1は2-4より簡単なくらいです。3-2は駆逐艦のみで出撃しないとボスへ行けないといった一風変わったマップになっています。西方海域では敵に潜水艦が登場します。これまでの大艦巨砲主義だけでは通用しないマップです。

が、ここまで来れたあなたならば大丈夫でしょう。レベルの上がった艦娘たちもいます。ぜひご自分のスタイルで攻略していって頂ければと思います(そして先行して色々教えて下さい…)。

3-2-1は破格の稼ぎマスなのでここで金剛型戦艦は揃います。

一応私も自身の攻略記事や動画などを順次アップしていっています。参考程度にはなるかもしれません。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「艦これ」は他のゲームに比べて目に見えないパラメータが多いので攻略法も経験則に基づく部分が大きいですが、その点こそが面白いところでもあります。自分で考えた編成でクリアできたときの喜びはひとしおでしょう。

また、公式のコミュニティ(ログインしないと見られません)もぜひご覧ください。特に「運営鎮守府からのお知らせ」トピックにはメンテナンスやアップデート情報のほか、運営さんからのノリノリなお知らせが掲載されます。このキャラクターも愛されてたり。

速報は公式Twitter(@KanColle_STAFF)からアナウンスされます。

それでは。とりあえずしばらくは2-4 沖ノ島海域で詰まる人たちを見てにやにやします(

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 七資産 より:

    1-3
    >もちろん砲雷撃戦で大破が出たら撤退で。
    この記述だとボス戦まで無傷でもボス戦の昼間に大破したら撤退しろって解釈になりそうな。
    運営の言うとおり、基本的に戦闘開始時無傷なら夜戦突入しても沈まないと思う。

    • pirocot より:

      こんにちは。まずはスパム対策フィルタの関係でコメント承認が遅れてしまったことをお詫びいたします。

      ご指摘についてですが、たしかに昼戦で中破以上が出た場合にその後の夜戦で轟沈したという話は聞いたことがないですし、私自身も経験がありません。また攻略的な観点からみてもボス昼戦での中破以上はよく起こるため、夜戦をしなければならない局面はありますよね。

      ただ轟沈に関する公式コメントでは、

      全く無傷の状態で(戦闘参加前/中破未満は基本大丈夫)
       全く疲労していない状態(出港時確認でOK)で夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合は、
       「基本的には轟沈を回避する」仕様となっています。

      となっているため、「夜戦も1回の独立した戦闘」であり昼戦で中破以上になった場合から再判定が入る、と私は読みました。そんなわけで念のためこういった記述をしています。

      この点はもうちょっとゲームが長く続いて各提督の経験則が揃うまでは答えが出ないですね…。

  2. 最近着任したばかりなのでわからないことだらけで…..
    この記事以外も読ませていただきました。大変参考になりました。
    (`・ω・´)ゞ

  3. より:

    こんにちは、自分も初期の頃にここの攻略情報を参考にさせて頂きました。
    久しぶりに見にきたらちょっと気になったのでコメントさせて頂こうと思いまして。

    轟沈に関する公式コメントの解釈についてなのですが、
    管理人さんは「昼戦と夜戦は別個の独立した戦闘」と言う解釈のようですが自分は真逆で
    「夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合」と、わざわざ「含む」と書いてあるので
    むしろ「夜戦を含めて一回の戦闘」と解釈しているのですが…。

    実際のところ、昨年の秋のイベント海域の4辺りから中破でも進撃しないと
    攻略がかなりきつくなったので友人の勧めもあり中破でも進撃する様にしたのですが、
    それ以降の通常海域や先日のアルペジオコラボイベントでも同じ様に
    疲労が無い(間宮点滅無しもしくはキラキラ状態)
    中破未満(小破、もしくは多少のダメージがあるままの時もあり)
    の状態でスタートし途中で中破しても進撃していましたが、
    管理人さんと同様、結局轟沈した事は一度もありませんでした。

    もちろん、攻略に運がかなり絡んでくるのでまだ経験が無いだけかもしれませんし、
    運営の方もいまだ条件については明言していないのでなんとも言えないのですが…。

    念のため、と言うのも判るのですが攻略情報としてはむしろ
    「検証動画が未だ存在しないので昼大破後夜戦突入や中破状態での進撃は推奨しつつも
    轟沈する可能性はゼロではないかもしれないので、自己判断に任せる」
    というような表現がいいのではないのでしょうか。
    イベント攻略戦について前述したとおり、難易度の高いマップでは
    中破進撃するか否かで攻略難度がかなり違ってくるので…。

    この記事自体半年近く前の記事なので今は考えが違っているのかもしれませんが、
    最新記事の4-3レベリングの記事でも中破撤退と書いてあったので
    気になってしまいこちらでコメントさせて頂きました。
    4-3のレベリングでも自分は中破進撃しているので…。
    長文失礼致しました。

    • pirocot より:

      貴重なコメントありがとうございます。
      いろんなところで議論しつくされたけれども結論が出ていない轟沈に関する本件ですね。
      秋のイベントのときにこのようなコメントも公式から出ておりますがやはり結論は出ていません。
      また本記事に掲載している公式のコメントに主に2種類の解釈があることは(記事掲載当時にも)認識していますし、その後の自身の経験則としては凛さんと同じ状況です。
      イベントを経験した中級者以上の提督ならばおおむね中破進撃や昼戦大破夜戦時の轟沈は結局「どちらを信じるか、どちらの解釈を採用するか」の問題になっていると感じているのではないでしょうか。

      一方で当記事の轟沈に関する文章についてですが、ご指摘の通り艦これに慣れた人が読むと違和感を感じると思います。
      ただ当記事がカバーする範囲は2-4まで(大体期間にしてゲームを始めて1ヶ月くらい?)としています。そしてタイトルの通り初心者向けの攻略情報で、文頭にもありますが「あくまで何をしたらいいかよくわからないというかたのための1つの指針であり」ます。
      そういった記事において、本件の轟沈判定のような”重要だけれども結論が出ていない項目”については「まずは安全な方を提示する」という方針であのように書いています。自己判断といったような部分は2-4クリア近辺を経験し、この記事以外の情報に触れ、初心者を脱しかけたときくらいからできる話だと思うのです。

      とはいえ実際には2-4あたりになると中破進撃等をしないと攻略効率が下がるという事実はあるので一応、

      現実問題として一部のボス戦では中破艦がいる状態でも突入しないとなかなか攻略できないこともあるのであくまで慎重に、ときには進撃を。

      という一文を添えています。
      あとこれはブログの書き方の都合なのですが、この記事自体が導入として読むにはもう長すぎです。本来ならばもっと内容を削ったほうが広く読まれやすいでしょう。そして「~かもしれない表現」を入れれば入れるほど長くなるので量的に既に限界、と見ています。

      —–

      ここからはオマケで今の私のプレイングの話ですが、実際に中破で撤退することは未だにあります。レア艦や主力級の艦が中破している場合です。そうでもない場合は進撃してみますし、昼戦大破でも勝つ見込みがあれば夜戦します。あと出撃を繰り返すとぼーっとしてきて実は出撃前に橙や赤疲労状態になっていて中破進撃して…なんていうことを避けるいわゆる「馬鹿避け」の観点からとか、色々な考えでいます。

      そんなポリシーや様々な読者さんがいることを考えた上で表現を考えています。最新の4-3レベリングの記事で「中破(大破)が出ていなければ」と書いたのもわざとです。轟沈について未だに詳細を知らない人が読めば安全であり、情報を集めている人ならどうすれば良いかは自分で推察できるからです。

      と、このように色々とあやふやなのは艦これのゲーム性に起因する部分もあるかもしれませんね(そこが面白いところでもあるのですが)。
      もしもこのコメントまで読んでくれた初心者のかたがいれば、こういったやりとり自体が補足になるのでこの手のコメントは大歓迎です。

  4. くるり より:

    記事が読みやすくて、とてもわかりやすくて助かりました。
    おかげで一週間かからずに沖の島突破できました!

    • pirocot より:

      コメントありがとうございます!

      最近は制空権と索敵機の仕様が入ったのでちょっと情報としては古め(といっても始めたばかりのかた向けとしては一応OK?)みたいな中、ご参考になった良かったです。1週間は凄いですねー。

  5. yuu より:

    轟沈の条件については初見でしたΣ(○□○)!!
    このサイトは分かりやすくてよかったです。
    始めてから3週間(それ以下?)ぐらい経ちますが
    2-4-1で島風を狙いつつレベリングの日々です。ぜかまし・金剛はよ(\’ω`)
    ちなみに今日ぜかましちゃん狙いで250/130/200/30の
    定番レア艦レシピを回したら「あぁ・・・陽炎型か・・・」と
    思いきや「・・・!!雪風!?キター(>▽<)♪」ってなりました(笑)
    やっぱりレシピは何回も試すほうがいいですね!旗艦:赤城LV45司令官:LV30
    やはり旗艦は関係するのでしょうか?
    最近の悩みは赤城だけLV高いのに第一戦線部隊の平均LVが25だということ。
    赤城さんMVPとりすぎ!!戦艦命中率低め。なんなんだコレ。あ艦これ・・・
    長文失礼しました。

  6. Comet より:

    分かりやすい説明のおかげでやっと2‐4をクリアすることができました。
    始めて2週間目に入り雪風と島風が相次いで出てこれからの運を一気に使ってしまった気分です。
    轟沈などいろいろと参考になりました。

QR Code Business Card